お久しすぎぶりです
2018/01/03
あけましておめでとうございます。戌年きました。
年賀状ありがとうございます!!!!!!!!!!!!!すっごく嬉しいです!
少し遅れちゃいますが寒中お見舞いお返しするので少々お待ち下さいませませ!
私がブログさぼりにさぼっていた間、パリスは
去勢しました
おかまちゃんです。検診で前立腺が大きくなってたのでついに踏み切りました。

おけつに穴があきました
シャンプーに出してわずか2週間で肛門腺破裂しました・・・。今はもう完治です。本当に穴、空きました。びっくり。
処置の為おけつ丸刈りにされちゃったの。

首を痛めてハーネスにしました。
毎年冬になると痛そうにしてましたが、去年は結構痛そうにしてたので首輪撤去です。

同時に私も首筋痛めました(どうでもいい)
日常生活に支障がでる程痛めました。ので、結構値のする・・・いや、大分奮発していい枕買いました!!!
パリスにとられましたが!!!なんか乗り心地いいみたいです。

そんな感じでのろのろ過ごして、パリスも8歳のおっさんですが元気に過ごしております。

今年も皆さまにご多幸ありますように心からお祈り申し上げます。
写真のアップロードもう少し楽にならないかなぁ~
年賀状ありがとうございます!!!!!!!!!!!!!すっごく嬉しいです!
少し遅れちゃいますが寒中お見舞いお返しするので少々お待ち下さいませませ!
私がブログさぼりにさぼっていた間、パリスは
去勢しました
おかまちゃんです。検診で前立腺が大きくなってたのでついに踏み切りました。

おけつに穴があきました
シャンプーに出してわずか2週間で肛門腺破裂しました・・・。今はもう完治です。本当に穴、空きました。びっくり。
処置の為おけつ丸刈りにされちゃったの。

首を痛めてハーネスにしました。
毎年冬になると痛そうにしてましたが、去年は結構痛そうにしてたので首輪撤去です。

同時に私も首筋痛めました(どうでもいい)
日常生活に支障がでる程痛めました。ので、結構値のする・・・いや、大分奮発していい枕買いました!!!
パリスにとられましたが!!!なんか乗り心地いいみたいです。

そんな感じでのろのろ過ごして、パリスも8歳のおっさんですが元気に過ごしております。

今年も皆さまにご多幸ありますように心からお祈り申し上げます。
写真のアップロードもう少し楽にならないかなぁ~
スポンサーサイト
2015/12/19
パリス、顔面麻痺になる
2015/10/24
どうも。毎度毎度懲りずに放置しているわたしです。
復活したきっかけになったのがちょいと残念な内容ですが!
実はパリスくん、顔半分に麻痺の症状がでまして・・・。
顔面麻痺になって他の同じような症状でた方のブログを大分参考にさせていただいたので、私の記事も他の方の参考になればいいなと思いました。
症状はこんな感じです。
・前足で顔お掻く動作をする(たまに痛がる)
・瞬きができない
・顔が痙攣する
・よだれがでる
・ごはんを口端からこぼす
・口が垂れる
パリスは向かって左側に症状がでました。年齢も6歳だし、スパニエルだし、これも犬種や年齢特有の病気なので発症する確率は高かったのでしょうね~
処方された薬は
・ビクタス錠
・プレド二ゾロン
・ガスター10
・ノイロビタン
・ヒアレイン
なんぞや?って思いますよね。ざっといいますと、ステロイド・抗生物質・ビタミン剤・胃の薬・目薬です。これで、改善しないどころか、ほかの部位に症状が出てきたらGO!MRI検査。
でもね~、MRIって全身麻酔かけなきゃいけないの。それはちょっと怖いな。
そんなわけで、今は上記のもので療養中。発覚から3日たちましたが、だいぶ回復してきました。
お値段は診察料・神経学的検査・X線検査・内服薬7日分・目薬10本あわせて¥10,584-
ちなみに私は保険には入っていません。ご参考までに。犬種によってはレントゲン撮るときに麻酔が必要らしいですが、パリスはなしでやりました。
↓経緯はこちら
今思うと、最初におや?って思ったのは、散歩後に左側の耳の内側にねっちょり何かついていて、
またナメクジでも巻き込んでしまったのか、ナメ僧このやろーーーーっと思っていましたが、たぶんパリスの涎だった^^;
その日の日中何度か前足で顔を掻くしぐさをしていました。
その時は痛がっている様子はなかったので耳がかゆいのかなと思っていました。
んが
次の日の朝方、何度も掻くしぐさを繰り返し、ひゃん!って痛がる様になりました。
そのうちに口ががくがく震え始めて顔が痙攣しました。><10秒くらいで収まりました。
少ししたら落ち着いて寝始めたので、朝一で病院へ!
目の付近を触るととても痛がっていました。耳はきれいだし、口をべろーんってめくるとちょっと歯茎に傷が見えたので、これが原因かな~ってことで、一度レントゲンを撮るのでパリスくんはお預けしました。
ちょうど、小魚が入ったフードを与え始めてたので、刺さったかなって思ったりもしました。
検査は早ければお昼前におわります。って言われていましたが、待っても待っても連絡がこない・・・・・・
14時くらいに「もう少しかかります」って電話がきて、結局お迎えの連絡がきたのは17時過ぎ。
待ってる間のいたたまれない事!!!!はようパリスをかえしてくれーーーーーーーってぶっ倒れそうそうでした。
で、いろいろ検査してもらった結果が、「顔面麻痺」(おそらく突発性の)
目の近くをトントンってすると、右は目を閉じるのに左は無反応。
でもベロはまっすぐ出ているし、まっすぐ歩けているし、症状は軽いとの事で、内服薬を処方されてお家へ。
パリスもしょぼぼん。ごはん、散歩にはいつもの如く元気に飛びつきます。
向かって左目に光が宿らない。・・・。

麻痺してるほうの目は、普段は瞬きもしませんが、寝る時はしっかり閉じていました。
でも、目やにをとろうとすると痛がりました。
他の方のブログで、目が閉じられず、乾くので目薬をちょいちょいしてあげてると見たので、先生に相談して、目薬も処方してもらいました。
角膜保護成分の。
そしたら、目を痛がらなくなったではないかーーーーー!目が乾いていて痛がってたみたいです。
ありがとう目薬!!!!
草むらに顔突っ込んでけがしちゃうと困るので、しばらくは草をさけての散歩だね~

ちゃんと目に光が戻ってきました。垂れさがったお口も若干上がってきました。

まだ、3日目ですが、相変わらず瞬きはなし、ご飯、水はちょっとこぼす程度ですが、顔つきも変わってきましたし、何より元気まんです。このまま完治してほしいな~と願っております。
余談ですが、パリスはもとから向かって右側の目はよく瞬きする子ではあったんですよね~。生まれつき。
だから、右と比べてどうですかって先生に聞かれた時はちょっと困った^^;もとから左右対称の反応じゃない子だからなぁ。
そんな最近でした。顔面麻痺発症したわんこさんの飼い主さんの参考になればと思います。
そもそもこの記事が検索に引っかかるかは謎ですが~。
年をとれば病気は何かしら出てくるものなので、どーんと構えてやれる事はやってあげようと思っております。
復活したきっかけになったのがちょいと残念な内容ですが!
実はパリスくん、顔半分に麻痺の症状がでまして・・・。
顔面麻痺になって他の同じような症状でた方のブログを大分参考にさせていただいたので、私の記事も他の方の参考になればいいなと思いました。
症状はこんな感じです。
・前足で顔お掻く動作をする(たまに痛がる)
・瞬きができない
・顔が痙攣する
・よだれがでる
・ごはんを口端からこぼす
・口が垂れる
パリスは向かって左側に症状がでました。年齢も6歳だし、スパニエルだし、これも犬種や年齢特有の病気なので発症する確率は高かったのでしょうね~
処方された薬は
・ビクタス錠
・プレド二ゾロン
・ガスター10
・ノイロビタン
・ヒアレイン
なんぞや?って思いますよね。ざっといいますと、ステロイド・抗生物質・ビタミン剤・胃の薬・目薬です。これで、改善しないどころか、ほかの部位に症状が出てきたらGO!MRI検査。
でもね~、MRIって全身麻酔かけなきゃいけないの。それはちょっと怖いな。
そんなわけで、今は上記のもので療養中。発覚から3日たちましたが、だいぶ回復してきました。
お値段は診察料・神経学的検査・X線検査・内服薬7日分・目薬10本あわせて¥10,584-
ちなみに私は保険には入っていません。ご参考までに。犬種によってはレントゲン撮るときに麻酔が必要らしいですが、パリスはなしでやりました。
↓経緯はこちら
今思うと、最初におや?って思ったのは、散歩後に左側の耳の内側にねっちょり何かついていて、
またナメクジでも巻き込んでしまったのか、ナメ僧このやろーーーーっと思っていましたが、たぶんパリスの涎だった^^;
その日の日中何度か前足で顔を掻くしぐさをしていました。
その時は痛がっている様子はなかったので耳がかゆいのかなと思っていました。
んが
次の日の朝方、何度も掻くしぐさを繰り返し、ひゃん!って痛がる様になりました。
そのうちに口ががくがく震え始めて顔が痙攣しました。><10秒くらいで収まりました。
少ししたら落ち着いて寝始めたので、朝一で病院へ!
目の付近を触るととても痛がっていました。耳はきれいだし、口をべろーんってめくるとちょっと歯茎に傷が見えたので、これが原因かな~ってことで、一度レントゲンを撮るのでパリスくんはお預けしました。
ちょうど、小魚が入ったフードを与え始めてたので、刺さったかなって思ったりもしました。
検査は早ければお昼前におわります。って言われていましたが、待っても待っても連絡がこない・・・・・・
14時くらいに「もう少しかかります」って電話がきて、結局お迎えの連絡がきたのは17時過ぎ。
待ってる間のいたたまれない事!!!!はようパリスをかえしてくれーーーーーーーってぶっ倒れそうそうでした。
で、いろいろ検査してもらった結果が、「顔面麻痺」(おそらく突発性の)
目の近くをトントンってすると、右は目を閉じるのに左は無反応。
でもベロはまっすぐ出ているし、まっすぐ歩けているし、症状は軽いとの事で、内服薬を処方されてお家へ。
パリスもしょぼぼん。ごはん、散歩にはいつもの如く元気に飛びつきます。
向かって左目に光が宿らない。・・・。

麻痺してるほうの目は、普段は瞬きもしませんが、寝る時はしっかり閉じていました。
でも、目やにをとろうとすると痛がりました。
他の方のブログで、目が閉じられず、乾くので目薬をちょいちょいしてあげてると見たので、先生に相談して、目薬も処方してもらいました。
角膜保護成分の。
そしたら、目を痛がらなくなったではないかーーーーー!目が乾いていて痛がってたみたいです。
ありがとう目薬!!!!
草むらに顔突っ込んでけがしちゃうと困るので、しばらくは草をさけての散歩だね~

ちゃんと目に光が戻ってきました。垂れさがったお口も若干上がってきました。

まだ、3日目ですが、相変わらず瞬きはなし、ご飯、水はちょっとこぼす程度ですが、顔つきも変わってきましたし、何より元気まんです。このまま完治してほしいな~と願っております。
余談ですが、パリスはもとから向かって右側の目はよく瞬きする子ではあったんですよね~。生まれつき。
だから、右と比べてどうですかって先生に聞かれた時はちょっと困った^^;もとから左右対称の反応じゃない子だからなぁ。
そんな最近でした。顔面麻痺発症したわんこさんの飼い主さんの参考になればと思います。
そもそもこの記事が検索に引っかかるかは謎ですが~。
年をとれば病気は何かしら出てくるものなので、どーんと構えてやれる事はやってあげようと思っております。
はいはいはい!6歳にですよ!ごはんですよ!
2015/06/25
おーい、パリスー。
パリ「何ですかおやつですか」
そこにいたんだ〜!
暑くなってくるとパリスはベッドの下がお気に入りの場所になります。

そうそう、6月20日にパリスは6歳になりました。
うぅ〜〜〜マッシュマニアのayaさんからステキなプレゼント頂きました!!



ぎゃーーーー可愛い!!本当に嬉しくてお祭りの如くハシャギました!
どのお洋服もかわいいのですが、3枚目のチェックの服が!ふわっとしていてほんっとかわいいんですよ><
ひぃーーーーありがとうございますーーー!!!
早速頂いたお洋服を着てお出掛けです 。
いつもよりウキウキしちゃいますね

いい飲みっぷりで笑

ayaさんありがとうございました!!!
そんで住人の皆んなもお祝いしてくれました。

おや?私の誕生日には何もありませんでしたが?ん?んんんn?

最近のワンコケーキほんと可愛いのね〜ゆっくり食べようね

6歳にもパリスにとって幸せな年になる様に一緒に楽しみまーす!
パリ「何ですかおやつですか」
そこにいたんだ〜!
暑くなってくるとパリスはベッドの下がお気に入りの場所になります。

そうそう、6月20日にパリスは6歳になりました。
うぅ〜〜〜マッシュマニアのayaさんからステキなプレゼント頂きました!!



ぎゃーーーー可愛い!!本当に嬉しくてお祭りの如くハシャギました!
どのお洋服もかわいいのですが、3枚目のチェックの服が!ふわっとしていてほんっとかわいいんですよ><
ひぃーーーーありがとうございますーーー!!!
早速頂いたお洋服を着てお出掛けです 。
いつもよりウキウキしちゃいますね

いい飲みっぷりで笑

ayaさんありがとうございました!!!
そんで住人の皆んなもお祝いしてくれました。

おや?私の誕生日には何もありませんでしたが?ん?んんんn?

最近のワンコケーキほんと可愛いのね〜ゆっくり食べようね

6歳にもパリスにとって幸せな年になる様に一緒に楽しみまーす!